08.18.22:56
夏休み
子供は夏休み
宿題大変~って思ったけどそうでもなく
8月上旬までに毎日やる系以外は終わってしまった
低学年は宿題少ないわ♪ヽ(´▽`)/
自由研究頑張ったぜ…親も(笑)
大変だけど低学年の自由研究は楽しいじゃんって言ったら誰も賛同してくれん
今日は学童の祭
役員頑張った(*T^T)
暑かった
夏休みあけたら運動会
今度は小学校の役員がんばらねば
今年は忙しー!!
ちゃんと親やってるよ~(^^)
宿題大変~って思ったけどそうでもなく
8月上旬までに毎日やる系以外は終わってしまった
低学年は宿題少ないわ♪ヽ(´▽`)/
自由研究頑張ったぜ…親も(笑)
大変だけど低学年の自由研究は楽しいじゃんって言ったら誰も賛同してくれん
今日は学童の祭
役員頑張った(*T^T)
暑かった
夏休みあけたら運動会
今度は小学校の役員がんばらねば
今年は忙しー!!
ちゃんと親やってるよ~(^^)
PR
03.22.20:50
算数セット
03.21.16:55
弁当
03.20.20:26
卒園式終わりました
子供もついに卒園
5年間長かった
車で40分の送り迎え
車で5分の以内の園は幻滅した
残った園は、治安が悪い、立地が悪い、延長なし
悲惨だった
転園しようかと思ったこともあるけど、激戦区で難しかった
延長なしは正直きつかった
公立で建物も古かったけど、広い運動場、芝生、夏にはプール、環境はよかった
個性の強い子供だったから先生とも衝突した
仕事との両立はしんどかった
辞めたかった
いろいろ社長と奥さんに相談した
会社の理解があったのは助かった
旦那も協力してくれた
感謝
来週から登校練習
4月1日からは学童も開始
心配しかないけど頑張ってほしいな
5年間長かった
車で40分の送り迎え
車で5分の以内の園は幻滅した
残った園は、治安が悪い、立地が悪い、延長なし
悲惨だった
転園しようかと思ったこともあるけど、激戦区で難しかった
延長なしは正直きつかった
公立で建物も古かったけど、広い運動場、芝生、夏にはプール、環境はよかった
個性の強い子供だったから先生とも衝突した
仕事との両立はしんどかった
辞めたかった
いろいろ社長と奥さんに相談した
会社の理解があったのは助かった
旦那も協力してくれた
感謝
来週から登校練習
4月1日からは学童も開始
心配しかないけど頑張ってほしいな