忍者ブログ

Since 2007.6.23
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(02/25)
(08/14)
(08/02)
(07/17)
(09/02)
[08/23 ㌧]
[12/31 ごん]
[10/29 ㌧]
[06/26 ごん]
[06/09 ㌧]

05.01.20:42

マルチ商法?

ちょっと病んだ出来事

友達からエステのお誘い
まぁ付き合いだしいいかと出かけたわけ
3000円と値段もお得だったし

終わってから変貌
ニュースキンの勧誘
なんだよ、ネットワークビジネスかよ
聞いてたら始めから行かないのに

『あたし無理だから』って言ったらすごく機嫌斜め
話しも聞かないで判断は偏見だとか、すっごいリーダーはいい人とか、セミナーの演説は泣けたとか…
すでに洗脳されてるし
悪いけどネットワークやってて喧嘩ごしで話する人はいないとでしょ
「友達みんなに声かけてたら嫌がられるよ」っていっても聞かない
すでにトラブルになりかけてたし
面倒になって適当にあしらってたら今度リーダーとにあわせるからと聞く耳を全く持たない
5時間カフェで粘られる

ネットワークが悪いとは言わない
でもさ、やってる人には申し訳ないけど、断った人に勧誘は辞めてほしい
正直うっとうしいんですよ
いい事しか言わない
リスクを伴うこと忘れてませんか?

あまりにも勧誘がひつこくて、図太いごんも病みまして
メールノイローゼで眠れず
ってことで中学の親友やまちゃんにだめもとで相談
勧誘してきた友達が共通の友達だったので相談するのためらってたわけで
真夜中に相談にのってと言ったにもかかわらず、じゃあ今日の13時に逢おうと
「大好きなごんのためなら飛んでいくで^^」
そのメール見ただけで号泣
あたし男だったらあんたに惚れる(爆
時間通りにお店まで予約してくれて個室で親身になって聞いてくれたのさ
「逆に話してくれてうれしかったょ
ちゃんと学生時代みたいにごんのそばにおるよ」
おこったり慰めたり説妙なアドバイスをくれるやまちゃん
またそこで号泣。。。

そこで決心
「金の切れ目は縁の切れ目だ」
嫌なものはきちんと断るのは当たり前のことで
それで友情が無くなるってことは、それだけの友達だったって事
冷たいって意見もあるだろうけど、ビジネスに友達を利用するのはいいことだとは思わない

友達一人なくしそうな予感
こんな時みんなどうする?
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら